大型品への対応を可能にしたアルマイト処理、カチオン電着塗装。
自社内工場との連携による一括受注体制。小物から大物まで3つのラインを有する焼付塗装をはじめ、アルマイト処理、カチオン電着塗装、シルク印刷、クリヤー塗装など各種塗装を幅広く扱う犬山工場。アルマイト処理及びカチオン電着塗装においては東海地区最大級の槽を有し、大型品への対応が可能であるとともに、同工場内にて上塗り塗装までの一貫処理を得意としています。さらに小牧工場との連携により、板金~塗装~組立まで一括受注を可能としています。
犬山工場では、活発なQC活動の取組みにより、社員一人ひとりが各種塗装本来の目的である“防錆性、機能性及び、美装性を長期に維持する”ための取組みを常に心掛け、塗装の重要性・意義をよく理解し、より質の高い表面処理技術の向上に努力しています。
また、観光都市犬山という立地上、周辺環境との共存共栄はもっとも大切なテーマであることは言うまでもありません。
表面処理加工技術と活発な品質改善活動で、お客様のニーズに即した
「提案型表面技術」 「RoHS規制対応製品」を提供します。「クロムフリージオメット処理」「トップコートプラス処理」「水系ユニメット塗装」この3つの表面処理を通じてお客様のあらゆるニーズにお応えしている犬山工場。
クロムフリージオメット処理、トップコートプラス処理を担当するジオメット生産課では、『品質は生産ラインで造り込む』が基本方針。生産設備のメンテナンス及び作業ルールの厳守を図る事で、常にお客様に対して高品質な製品をお届けしております。水系ユニメット塗装においては、耐食性に優れ、環境に対応した塗装を行なっており、主に自動車部品に活用されています。
日々技術力を高め、高品質な製品をコンスタントに生産する事、また精密な検査を行う事で、お客様からの信頼を得ております。社員一人一人が常に目的意識を持ち、品質向上の為に努力しています。